地域包括支援センター 細谷・宝木
地域包括支援センターは高齢者の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように支援を行ないます。
さまざまな相談ごと、介護予防に関すること、権利を守ること、暮らしやすい地域にするためのサポートをしています。
お知らせ一覧 お問い合わせ 電話をかける 地図を見る

R7年10月15日地域のサロンに行ってきました。

2025.10.16

先日、特殊詐欺防止についての講話依頼を受け、サロンさくらへお邪魔しました。
久しぶりにセンター長も一緒です
ウッシッシ (顔)
 

早々に皆さま到着し、着座されて準備万端のご様子。
毎回サロンを楽しみに参加されている雰囲気が伝わってきました
指でOK
 

地域包括支援センターの説明の後、県内の特殊詐欺の被害状況、国際電話着信拒否設定について説明をしましたphone to
今回は芝居を交えて、「とち子さんの特殊詐欺被害防止検定」を皆さまに受けていただきました。
センター長の女優魂に感服です
乙女座double exclamation
 

時間に余裕がありましたので、実際に音声ガイダンスに従って
詐欺被害にあった事例の音声データを皆さまと一緒に視聴しました
耳
気をつけなければいけない点など再確認する時間となりました。少しでもお役に立てたら幸いですほっとした顔
 

年金支給日から3日間は悪質な電話が急増すると言われています皆さま用心しましょう。
少しでも不安な時には周囲に相談しましょう!そのためには、人との関りがとても大切ですね。

 

 

施設情報

施設名:地域包括支援センター 細谷・宝木
住 所: 栃木県宇都宮市細谷町486-7
T E L : 028-902-4170
F A X : 028-600-4886
お知らせ一覧 お問い合わせ 電話をかける 地図を見る
▲ ページの先頭に戻る