地域包括支援センター 細谷・宝木
地域包括支援センターは高齢者の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように支援を行ないます。
さまざまな相談ごと、介護予防に関すること、権利を守ること、暮らしやすい地域にするためのサポートをしています。
お知らせ一覧 お問い合わせ 電話をかける 地図を見る

R7年10月7日 若草4丁目見守り活動会議に参加しました。

2025.10.09

自治会役員の方が毎年開催している、見守り活動会議に今年も職員3名で参加させていただきましたわーい (嬉しい顔)
支え合いマップつくりを行いながら、地域の現状、情報共有を行い、緩やかな見守り体制構築を目指します。
 

新しい福祉協力員の方も交え、和気あいあいとスタートです鉛筆
今年は初めて、高校生以下の子どもさんがいる世帯にも印をつけてみたところ、
高齢世帯に負けないくらい子育て世帯も多い地区と判明しました
exclamation
いろいろな事情で育成会が廃止になったままとお聞きしていますが、地域活動が盛んになると良いですねウィンク
 

会場となった若草3区公民館では、
居場所作り活動として
第2・4水曜日16:00~18:00に「ほそかみや」をスタートしたそうですひらめき
下校後の子どもたち等を中心に駄菓子や遊びを楽しんでいるとのこと。今度お邪魔したいと思います。
ご参加の皆さま、お世話になりました
ほっとした顔
 

施設情報

施設名:地域包括支援センター 細谷・宝木
住 所: 栃木県宇都宮市細谷町486-7
T E L : 028-902-4170
F A X : 028-600-4886
お知らせ一覧 お問い合わせ 電話をかける 地図を見る
▲ ページの先頭に戻る