さんま&ピザ焼き
2014.10.19
18日、秋晴れの

絶好の行楽日和

の中、ほそやでは
秋の味覚「
さんま
」を炭火で焼いて入居者様に味わって頂きました~

網にくっつかないようによ~く網を熱して、油を薄く塗って焼きましたよ
施設長が持っている網の上のさんまは・・・黒い

そうなんです、1回目と言う事で火加減も難しく・・・
焦げ焦げに


でも大丈夫

2回目からは、網の位置を高くしたり調整し、美味しそうな焼き加減で


必殺挟み焼き
心配していた、網にくっつく事も然程なく
ついでに皆さんも大好きな

安納芋とさつま芋。
後のピザ釜でも、

→

→
今回は、モッツレラ&オリーブ

シーフード

ツナマヨコーン

ウインナーベーコン

ハワイアンと具材も様々で
味見をし過ぎてお腹いっぱいになった職員も

と言う事で、ここで

カメラの充電がなくなってしまい・・・

メインのさんまの焼き上がりと美味しいそうに食べる姿をお見せできなくて残念ですが、入居者様は皆さん「美味しい」と
言って食べて下さいました。
何かと大変でしたが、「やっぱり炭火で焼くと違うよね。」と言う言葉にやって良かったなぁ~としみじみ実感しました

今度は、

受電フルで準備します