特別養護老人ホーム宝寿苑
ホームタウンほそや
ホームタウン宝木
地域包括支援センター細谷・宝木
上河内デイサービスセンター
羽黒レクリエーションセンター
ホームタウン上河内
青い鳥
グッドエイジクラブ宇都宮
正恵会HOME
お知らせ
正恵会とは?
個人情報保護について
介護職員等特定処遇改善加算に基づく取り組みについて
サービス内容
求人情報
お問い合わせ
地域包括支援センターは高齢者の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように支援を行ないます。
さまざまな相談ごと、介護予防に関すること、権利を守ること、暮らしやすい地域にするためのサポートをしています。
陽北ロータリークラブ食事会
2012.06.06
去る、5月28日(月) 細谷地区内の一人暮らしご高齢者を対象に 陽北ロータリークラブ主催の 「ふれあい会食」が
実施されました
当センターの職員も、お招きに預かり皆様と楽しいひと時を過ごすことができました
まずは、栃木県庁の見学
から、スタートです。
栃木県公式キャラクターの 「とちまるくん」 が 玄関でお出迎えです。とちまるくんは、ホームページも
持っています。興味のある方は、栃木県公式ホームページから、どうぞ
はじめに、県議会議事堂の、議場を見学しました。5階・6階部分にあり、とても明るくて、きれいです。
壁の素材には、大谷石や益子焼が使われており、「栃木県らしさ」を出していました。
議事堂1階の大階段で記念撮影
こんな、立派な階段で写真を撮ると、閣僚気分(?)です。
県庁舎1階の 県政展示コーナーです。
栃木県の多彩な特色や魅力がジャンル別に
展示されています。絨毯も栃木県模様
ガイダンスビジョンです
大きなスクリーンにさまざまな栃木が映し出されます。栃木県民歴 数十年の私も、初めて知ったことがありました
このあと、展望ロビーへ行き、15階からの宇都宮の眺めを満喫しました
当日は、少し曇っていたので
、遠くの山々は、かすんでいました。
お昼は、宇都宮グランドホテルに移り、美味しいお弁当
をいただきながら、下野民話の会
さん・福祉劇団一心会さんのアトラクションを楽しみました。
施設メニュー
施設のお知らせ一覧
地域包括支援センター 細谷・宝木からのお知らせ
2025.02.06
老人会の集まりにお邪魔してきました☆地域包括支援センター細谷・宝木☆
2025.02.06
令和7年2月21日家族介護教室のご案内☆地域包括支援センター細谷・宝木☆
2024.12.27
出張介護予防教室のご案内☆地域包括支援センター細谷・宝木☆
▶︎ お知らせ一覧を見る
施設情報
施設名:地域包括支援センター 細谷・宝木
住 所: 栃木県宇都宮市細谷町486-7
T E L : 028-902-4170
F A X : 028-600-4886
▲ ページの先頭に戻る
Copyright (c) 社会福祉法人 正恵会 All Rights Reserved