地域包括支援センター 細谷・宝木
地域包括支援センターは高齢者の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように支援を行ないます。
さまざまな相談ごと、介護予防に関すること、権利を守ること、暮らしやすい地域にするためのサポートをしています。
お知らせ一覧 お問い合わせ 電話をかける 地図を見る

令和7年5月13日 北生涯学習センターのふれあい会食にお邪魔してきました☆地域包括支援センター細谷・宝木☆

2025.05.15

北生涯学習センターのふれあい会食にお邪魔し、「特殊詐欺の講話」と「自宅でできる体操」を行なってきましたウッシッシ (顔)

「特殊詐欺の講話」では、
ニセ警察官人影からの電話に対し、
ベラベラと個人情報を話してしまうという寸劇を行いました携帯電話

 

警察から電話がかかってくることなんて、
普通に生活していたらあまりないことなので焦ってしまいますよね
あせあせ (飛び散る汗)

 



警察からの電話で口座番号や暗証番号等の個人情報を聞き取ることは絶対にありませんdouble exclamation
怪しい電話には要注意ですdouble exclamation


「自宅でできる体操」では、ストレッチ・筋トレ・脳トレを行いました。
脳トレでは指を使ったり全身を使ったりして、笑いながら行うことができました
うれしい顔
日常生活に軽体操を取り入れ、健康維持に努めていきましょう走る人

施設情報

施設名:地域包括支援センター 細谷・宝木
住 所: 栃木県宇都宮市細谷町486-7
T E L : 028-902-4170
F A X : 028-600-4886
お知らせ一覧 お問い合わせ 電話をかける 地図を見る
▲ ページの先頭に戻る