
<ご利用の日課>
  | 
![]() 施設外観  | 
|||||||||||||||
| <個別機能訓練> 月曜日~土曜日まで看護職員が運動を中心とした機能訓練を実施しています。 そのほか作業療法士による関節可動域訓練などのより専門的な機能訓練も行っています。(作業療法士の機能訓練は、月曜日~金曜日の間、週1日実施しています。) <英国式リフレクソロジー> リフレクソロジーとは体に備わる自然治癒力を引き出しながら、心と体のリラクゼーションをもたらす健康法です。 天然のアロマオイルを使用して、10~15分かけて手や足の裏に優しく触れていくので、心身共にリラックスして頂けます。  | 
![]() 浴室  | 
|||||||||||||||
| <年間行事> お花見、菖蒲湯、七夕会、夏祭り、敬老会、クリスマス会、ゆず湯、新年会、節分、ドライブ、外食など ※変更になる場合がございます <営業日および営業時間> 
  | 
![]() 中庭  | 
| 介護度 | 1か月当たりの単位数 | 
| 要支援1 | 2,099 | 
| 要支援2 | 4,205 | 
| 加算項目 | 1か月当たりの単位数 | 
| 運動機能向上加算 | 225 | 
| 介護度 | 1日当たりの単位数 | 
| 要介護1 | 602 | 
| 要介護2 | 708 | 
| 要介護3 | 814 | 
| 要介護4 | 902 | 
| 要介護5 | 1,026 | 
| 介護度 | 1日当たりの単位数 | 
| 要介護1 | 690 | 
| 要介護2 | 811 | 
| 要介護3 | 937 | 
| 要介護4 | 1,063 | 
| 要介護5 | 1,188 | 
| 加算項目 | 1日当たりの単位数 | 
| 入浴介助加算 | 50 | 
| 算定項目 | 算定内容 | 
| 介護職員処遇改善加算 | 1か月の総単位数×1.9% | 
| 1単位当たりの単価(地域区分) | ¥10.14/単位 | 
| 項目 | 1回あたりの料金 | 
| 昼食代(おやつ含む) | ¥580 |