-
笑顔がいっぱい、たんぽぽ組さん♡
投稿日:2022.02.25 Fri.
2月もいよいよ終わりをむかえました

まだまだ寒さが厳しいですが、
お子様たちは元気いっぱい

今日は元気いっぱいな、たんぽぽ組さんの様子をお届けします



お外でたくさん走るよ 


シャボン玉も上手に吹けるようになりました 


初めて遊びに行った公園にて
ピース

砂場の淵をそろ~りそろ~り 


大親友の2人 



お砂場でお料理するよ 


3月といえばひな祭りっ 
ひな人形の製作をしました

子どもは風の子 

たくさん遊ぼう


おててが汚れてもへっちゃらだ~い 

-
つくし組さん、ぐんぐん成長中っ♡
投稿日:2022.02.17 Thu.
今日は、つくし組さんの
可愛い笑顔shotと
お散歩の様子をお届け致します


お名前を呼ばれると、「は~い」と、
この笑顔


ヨチヨチ歩きが可愛いね 


大好きなお人形さんを両手に持って・・・ 


スコップに興味津々の様子です 


笑顔のベストショット頂きました~~ 


おててもズボンも真っ黒 

でも楽しいっ
-
寒い日だって、お外大好き!♡
投稿日:2022.02.10 Thu.
先日、久しぶりにこぶし公園へ行って遊んできました

保育園から少し距離のある公園ですが、
たんぽぽ組さんは、頑張って歩くことができましたよ

日中の暖かい日は、積極的にお散歩に出かけ、冬の自然に触れて遊んでいます


日差しが暖かくて気持ちいいね 

「せんせい みて~ 
いいものみつけた~
」
坂道でのかけっこは、ゆっくり慎重に 


小鳥さんに乗って、しゅっぱ~つ 


難しい遊具だって、1人でできるよっ 


斜面は、座って降りよう 


滑り台、1人でできるかな 


上細谷1号公園は、よく行く公園の一つです 
ベンチの裏で、何か発見


お友達とかくれんぼ中 
「もう いいか~い?」
※令和4年4月からの入園を受け付けております。
※0才児から5才児までのお子様が対象になります。入園申込み及び見学の方については、随時受付しております。
当園まで、お電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
状況によっては、ご希望に添えない時もございますので
ご了承ください。☎028-688-0614
✉good-c@seikeikai.jp -
豆まきを行いました♡
投稿日:2022.02.04 Fri.
2月3日は節分っ

保育園でも、
「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という願いをこめて
豆まきを行いました

(危険のない様に、ボールを豆に見立てて行いました
)鬼の登場に怖くて泣いてしまったお子様もいましたが、
(怖がらせてごめんね
)
無事に鬼を退治することができましたよ
良い1年になりますように・・・



「せつぶんってなに?」「どうして豆をまくの?」
保育士の話をとっても真剣に聞いていました


そして、みんなで豆まきゲームを楽しんでいると、、、
何やら、不吉な足音が・・・


「オニだ~~~
」
怖くてびっくり・・・


ぼくは、大丈夫っ 
鬼退治がんばるぞっ

みんなの頑張りで、
オニさんは鬼ヶ島へ帰っていきました


ホッとしていると、
今度は福の神様が登場


キャンディにお花 
いっぱいもらったよ
※令和4年4月からの入園を受け付けております。
※0才児から5才児までのお子様が対象になります。入園申込み及び見学の方については、随時受付しております。
当園まで、お電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。
状況によっては、ご希望に添えない時もございますので
ご了承ください。☎028-688-0614
✉good-c@seikeikai.jp



