2020-05-18
4.5月パン教室~くるみパン~
4.5月のパン教室は くるみパン です。最近は、女性ではなく男性にも 大変人気がある教室です ![]() では、早速作っていきましょ~う ![]() ![]() |
|
|
まずはパン作りでは大事な計量です!! |
![]() |
![]() |
続いて計量した物をしっかり混ぜ
” イースト菌 ” を
目覚めさせていきます 結構力が必要ですが、 |
|
イースト菌が目覚めたら
今度は”こね”に入ります。 こね始めは手にくっついてしまいますが、 懸命にこねていけば 次第に生地がまとまってきます
|
![]() |
![]() |
生地がまとまってきたら
たっぷり のクルミを加えクルミ と愛情 を丁寧に包んでいきます ![]() |
|
一次発酵大成功で大切に育てた生地は |
![]() |
![]() |
ベンチタイムの終わった生地を |
|
2次発酵させた生地を
くるみパンの形に切り込みを入れていきます。 4ヶ所だったり5ヶ所だったり その人それぞれのセンスが光ります ![]() |
![]() |
![]() |
成形が終わったら
つやつやピカピカに完成させるために 卵をハケで塗っていき いよいよ焼いていきま~す ![]() |
|
どどんっ
![]() ついに完成しました~ ![]() 焼き立てはつやつやホカホカで 今にもかぶりつきたくなってしまうくらい おいしそうですね~ ![]() ![]() |
![]() |
|
いかがでしたか
?パン作りが初めてで不安な方も 職員が優しく丁寧に指導いたしますので、 今までパン教室に参加されたことがある方も まだ参加されたことがない方も ぜひお待ちしております ![]()
|


くるみパン

慎重に計っていきます







と愛情










?